今日は何鍋?
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
米大リーグは1日、今季の開幕ロースター855人(故障者リスト入り含む)のうち、28・0%の239人が米国出身以外の選手だったと発表した。昨年の29・0%より減少した。過去最高は2005年の29・2%。
日本選手は4番目に多い16人。昨年は5番目だった。最多はドミニカ共和国の88人で、ベネズエラ(52人)プエルトリコ(29人)日本と続き、以下はカナダ(14人)メキシコ(11人)キューバ(8人)などとなった。 チーム別では15人のメッツが3年連続でトップ。2番目はイチローと城島のマリナーズで14人。3番目は松井のヤンキース、福留のカブス、小林雅のインディアンス、タイガースの11人だった。 大リーガー855人の内訳は開幕ベンチ入りが749人、故障者リスト入りが106人。 [2008年4月2日日刊スポーツから] PR この記事にコメントする
忍者ブログ [PR]
|