今日は何鍋?
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
『10日の東京株式市場は、米株高を受けて、ハイテクなどの主力株が買われ、日経平均株価は5営業日ぶりに反発してこの日の取引を終えた。終値は、前日比31円09銭高の9963円99銭。一時3営業日ぶりに1万円の大台を回復する場面もあった。
前日の米国市場はダウ工業株30種平均が前日比150.25ドル高の1万0058.64ドル、ナスダック総合指数は24.82ポイント高の2150.87で終了。 続くこの日の東京市場は、取引前の外資系証券の売買注文が370万株の買い越し。先物主導で幅広い銘柄に買いが集まり、寄り付き直後から1万円の大台を回復した。 だが、後場に入ると、中国などのアジア市場が軟調に推移し、円相場もやや円高に振れたことが相場の重しとなり、日経平均は1万円を挟んでもみ合う展開になった。ハイテクのほか、ゴム、ガラス、倉庫株が上昇。 市場では「日経平均はテクニカル指数的に割安感があり、買い戻しが優勢となったが、買い一巡後は様子見ムードが広がり伸び悩んだ」(大手証券)との声が聞かれた。』 2010.02.10 ZAKZAKから 一時的な動きではねぇ・・ PR この記事にコメントする
HOME 少年少女が町田で暴走!「都会走りたい」
>>
忍者ブログ [PR]
|